心の病気を治療してくれる心療内科受診者の声

辛い思いをしている人を救う場所として、心療内科が挙げられます。落ち込んだりイライラしたりが続いているなら、是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。レビューを参考にしてみましょう。
クチコミ
思い切って通って良かったです【20代 女性】
毎日の積み重ねでストレスが溜まっていって、イライラした状態が長く続きました。一人で過ごす時間はほとんどため息ばかりついていました。考え込むと頭痛がして、頭痛薬を飲んでごまかしていましたが、しだいに薬ではよくならないほど頭がジンジンするようにまでなってしまいました。左後頭部がとくに痛み、耳鳴りがすることもありました。心の調子がおかしいことは明らかだったので、真っ先に心療内科へ行くことを考えつきましたが、最初はためらいました。病院に行くほどのことなのかよく分からなかったからです。でもためらっているうちに症状がどんどん悪化し、結局東京にある心療内科で診てもらうことにしました。まだ通い出して2ヶ月目なのですが、最悪の状態からは抜け出せました。
うつ病発症手前でした【30代 男性】
友人が少ないので、心身がつらいことを誰にも打ち明けられずにずっとがまんしていました。職場ではみんなライバルという雰囲気で、誰かに相談できる環境ではありません。疲れると何も食べたくなくなり、1日1食の日もよくありました。たとえごはんを食べてもおいしく感じられず、食事そのものがめんどうになってしまいました。食欲だけでなく、あらゆるものごとに対する意欲が低下していました。なんというか、低空飛行で気分の底をゆっくり這っているような状態。このままでは仕事に支障をきたすと感じ、東京の心療内科で診察を受けることにしました。主治医からは「来るのがもう少し遅かったらうつ病になっていたかも」と言われました。うつ病発症手間で診察を受けられてよかったです。